2025年03月31日

春爛漫生演奏ハフラ&ガラショー❣️

⁡本当に毎回アップが遅くてあせあせ(飛び散る汗)
スタジオバハル主催のイベント、昨年秋から準備してきたこのイベントも
気づけばあと、3週間!!!
 春爛漫生演奏ハフラ&ガラショー
      with ボクラ
ベリーダンスloversによる第二弾!
生演奏によりアラブ音楽、ベリーダンスの素晴らしさがより濃厚に伝わる
最高に幸せな時間をより多くのみなさんと
シェアできますように!!
観覧チケット、絶賛販売中ですてれてれてれてれてれてれ
指定席はほぼ完売❣️
自由席はまだあります!!
生演奏、本当に踊りと相まって、鳥肌たちます!!
【日程】2025.4月19日
【会場】アステールプラザ 多目的スタジオ
【時間】開場15時開演15時30
前売り 自由席 @\5500 指定席@\6500
【出演】
ボクラ
アラブ音楽奏者として日本中から引っ張りだこの
@kamangashinichi 秦進一(ヴァイオリン)
@mitsurbuka 永田充(ダルブッカ) 
@yoshiki.kato.oud 加藤吉樹(ウード) 
海外でも審査員として招かれる日本を代表する
Qamarahさんをメインゲストダンサーに
広島から世界に活躍する
エマちゃん、@ema_yokozaki 
Machikoさん、@machiko_orientaldancer 
お隣岡山からコンペ入賞で爆進中の
ナジュさん、@najunaoko 
スタジオ10周年を迎えた
Noura!@nourabellydance 
スタジオバハルスーパーダンサー
SAORI  @saori_bellydance 
       
ハフラ出演メンバーも県内外から、新しい風を
運んできてくれます!
Qamarah Saidi Troup もお楽しみにてれてれてれてれ
そして、いつも素敵なレッスン着、衣装を提供してくれる
ソラナベリー@solana_belly 
ナジュール@najule0329_ 
が物販に来てくれます!てれてれてれてれ
どなた様も必見です❣️
お申し込み、お問い合わせは
bahr.bellydancestudio@gmail.com
@hiroshima_bellydance_bahr
@bellydancestudio.bahr 
#春爛漫生演奏ハフラ&ガラショー
#生演奏ハフラ
#広島ベリーダンスショー
#ベリーダンススタジオバハル
B3EABC37-22DF-4BD3-A2E2-928F5A8E6022.jpeg7E0AA5F8-8C35-4637-91DB-549E8D30280C.jpeg
posted by YOKO at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

春爛漫生演奏ハフラ&ガラショー❣️

⁡本当に毎回アップが遅くてあせあせ(飛び散る汗)

スタジオバハル主催のイベント、昨年秋から準備してきたこのイベントも
気づけばあと、3週間!!!
 春爛漫生演奏ハフラ&ガラショー
      with ボクラ
ベリーダンスloversによる第二弾!
生演奏によりアラブ音楽、ベリーダンスの素晴らしさがより濃厚に伝わる
最高に幸せな時間をより多くのみなさんと
シェアできますように!!
観覧チケット、絶賛販売中ですてれてれてれてれてれてれ

指定席はほぼ完売❣️
自由席はまだあります!!
生演奏、本当に踊りと相まって、鳥肌たちます!!
【日程】2025.4月19日
【会場】アステールプラザ 多目的スタジオ
【時間】開場15時開演15時30
前売り 自由席 @\5500 指定席@\6500
【出演】
ボクラ
アラブ音楽奏者として日本中から引っ張りだこの
@kamangashinichi 秦進一(ヴァイオリン)
@mitsurbuka 永田充(ダルブッカ) 
@yoshiki.kato.oud 加藤吉樹(ウード) 
海外でも審査員として招かれる日本を代表する
Qamarahさんをメインゲストダンサーに
広島から世界に活躍する
エマちゃん、@ema_yokozaki 
Machikoさん、@machiko_orientaldancer 
お隣岡山からコンペ入賞で爆進中の
ナジュさん、@najunaoko 
スタジオ10周年を迎えた
Noura!@nourabellydance 
スタジオバハルスーパーダンサー
SAORI  @saori_bellydance 
       
ハフラ出演メンバーも県内外から、新しい風を
運んできてくれます!

Qamarah Saidi Troup もお楽しみにてれてれてれてれ

そして、いつも素敵なレッスン着、衣装を提供してくれる
ソラナベリー@solana_belly 
ナジュール@najule0329_ 

が物販に来てくれます!てれてれてれてれ
どなた様も必見です❣️
お申し込み、お問い合わせは
bahr.bellydancestudio@gmail.com
@hiroshima_bellydance_bahr
@bellydancestudio.bahr 
#春爛漫生演奏ハフラ&ガラショー
#生演奏ハフラ
#広島ベリーダンスショー
#ベリーダンススタジオバハル
B3EABC37-22DF-4BD3-A2E2-928F5A8E6022.jpeg7E0AA5F8-8C35-4637-91DB-549E8D30280C.jpeg
posted by YOKO at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2024年11月10日

ハフラ&ガラショーin 宮島 For bellydance lovers

なんか秋も深まりつつ、というか、もうじき冬、というこの時期にまだ暑い宮島でのイベント報告です。
広島といえば、知らない人はいない
世界遺産神の島 宮島
フェリーに乗れば10分で桟橋につくのだけど、全然空気感が違うのです。
自然も、鹿も、風も、何か五感で感じる、それをパワースポットというのかもしれませんが。

あ〜ここで、bellydannce 大好きな人たちとイベントやりたいなという気持ち一つで始めたものですが、
最遠方のわれらが歩くパワースポット、Qamarah さんが二つ返事で okしてくれて、
広島のほかのスクールの先生方や、生徒さんたち、県外からも、九州、熊本、福岡、兵庫からご参加いただき、
『五感を研ぎ澄ませ、学んで踊るの巻き』
は無事終了することができました!
本当にご縁と、関わっていただいた皆様に感謝です。

9/28
@基礎ワーク
毎回目からうろこで学びがいっぱいなのですが、呼吸や、向き合う気持ちの方向性で、見え方も全然変わってくる。Qamarahさんのアカペラ効果音が絶秒にわかりやすくて、!

A振付ワーク、サイディ!ダイナミック、かつ、かわいい!そして難しい。。。
ダイナミック、かつ、かわいく、踊れるよう、頑張ります

9/29
ショーも華やかな群舞や普段観れないものがいっぱいで、初めて観て感動したという方が何人もいらして
宮島の島の独特な気と相乗してとても、素晴らしかったです。Qamarahさんのうっとりするようなメジャンセ、
しゃあびはみんな、目が光るハートでした!
次回は
生演奏ハフラ&がラショー 
2025.4月19日 今度は広島市内です
翌日20日にはQamarahさんによる生演奏でのWSを予定してます!
ぜひ、ぜひまたかけがえのない時間を一緒に共有しましょう!


IMG_7642.jpeg
IMG_7681.jpeg
IMG_7518.jpeg
IMG_7597.jpeg
IMG_7682.jpeg
posted by YOKO at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2022年10月02日

ハフラ2022.9.23

ハフラのことをブログに書くことはなかったのですが、コロナ禍も三年目。
それぞれがいろんな思いを抱えながらも、参加してくれたことに感謝!
見に来てくださった方にも感謝です!
応援してくれる家族や仲間がいてこそ。

他の国では、マスクなし生活も日常になってきているけれども、日本はまだもう少しかかりそうです。
大事な人を守るため、守るべきところは守りつつ、できることを続けていく。

今できる精いっぱい。

限られた時間でしか、練習はできないし、不測のこと、仕事事情や、子供事情、本当にあるあるで、

それぞれ、私ももちろん、踊りに対する反省はあるのだけど
終わった後の顔って本当にみんないい表情で、
いつも、そこで、よかったなあ、て思います。

自分が選ばないようなジャンルやこの曲いいなあと思えるのもハフラならではです。
IMG-1169.jpg

IMG-1204.JPG
IMG-1272.JPG
IMG-1271.JPG
IMG-1207.JPG
IMG-1264.JPG
IMG-1262.JPG







posted by YOKO at 20:54| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2020年12月07日

11月の平和公園 水辺のコンサート出演

もう師走なのに、今更、ですが、11月にひさかたぶりに平和公園での水辺のコンサートにスタジオで出演させていただきました。なかなかブログにアップできていなかったのですが、
本番中も、終わったあとのみんなの表情が、素敵で、どんどん通り過ぎてくFBだけでなくこちらにも載せようかと。
この2020年は耳にタコができるくらい、というか毎日【コロナ】のニュース、2月以降は目に見えない怖さや、今までの日常が送れないやるせなさ、切なさ。
自粛解除後の【withコロナ】、どう感染せずに、予防して、という別の緊張感があるレッスン。
大変じゃない人はいない、というくらい、どの人も大変で。
レッスンから離れざるを得ない人もいて。自分の力不足も感じ。
けれど、形をかえて、修学旅行や運動会が行われたり、すべてを諦めるのではなく、
今出来ることをやっていこう、とすこしずつ思えるようになったのは、スタジオバハルのみんなのおかげです。
踊れる環境に感謝して来年もみんなと踊れますように。
0BBF4999-53B2-4555-A85A-69788E875ACC.jpeg

2C20D684-F8D2-408C-9CD6-00632909A6C4.jpeg
密にならないように、オープニングも2人で。
42083424-CA65-41B9-B1D3-F56D8E70F68B.jpeg

E334C17B-279F-4465-B195-A716279B9767.jpeg

BEBB8C98-4730-47C3-ABB1-657ED08A77FE.jpeg

A15A73A5-E8EE-4CA9-8F3C-5676672E2BDA.jpeg


E6D3F222-D3B6-4B42-BC4E-DDB7FC27130C.jpeg

78A095DD-4F81-4918-90B0-664DBDECAC5B.jpeg

CEC7ED49-5441-4574-9AE1-85E34DE16C74.jpeg

7B6AF278-39BE-484A-AA83-DFE925F2359B.jpeg

A0E2D9BB-8A20-4DB9-8073-CE2E604CB2D1.jpeg
原爆ドームは耐震工事中なのです。

#スタジオバハル#ベリーダンス広島#広島ベリーダンス
#水辺のコンサート#平和公園

posted by YOKO at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報