2014年11月07日

神戸より中野ドニア誉子さんを招いてのショー&ワークです!

ベリーダンスというより、もっと奥の深い演技的なものを感じる、世界的にも活躍している中野ドニア誉子さんを招いてのワークとショーを開催します。
1月24日
ワークショップ 
@ ラクスシャルキ(オリエンタル) 9000円 (上野学園ホールリハーサル室301)
  時間 11時〜14時 
 ドニアと広島で活躍するダンサーのスペシャルショー
  時間 18時半開場 19時開演    前売り4000円当日 4500円(1ドリンク別途要)    会場 モーリーマロンズ
1月25日
ワークショップ
A ジプシー基礎 9ビートのリズムを軸に遊び感覚で楽しく身につけられます。
  時間 10時〜12時半     5000円 持ち物(すその広がるスカート)
 (ダンスガーデンゴウダ 中区八丁堀6−10 4階)
B ジプシー振り付け トルコの人気バンドラッカスのダンサブルナ曲で身も心も弾む振り付けです。
 時間  13時半〜16時     9000円 持ち物(タンバリンなければたたけるもの、ジプシースカート)  (ダンスガーデンゴウダ)
★ショーはバハルの講師、他スタジオからもゲストを招きます。どうぞお楽しみに。donia_omote.jpgdonia_ura.jpg  

posted by YOKO at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2014年10月23日

10月25日・大手町カナックベリーダンスショー

毎月第3土曜日は大手町インド料理レストラン・カナックにて、バハルダンサーのショーがあります。
お店とコラボしこんな素敵なポスターができました。

今月は変則でこの25日がショーの日です。今ならまだ予約も間に合います。
25日は講師のSAORIが出演いたします。みなさま、秋の夜長をカナックでどうぞ。スタジオバハル レストランショー
posted by YOKO at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

10月25日

この土曜日はイベント満載です。
★ゆめタウンみゆきてん イベントスペースにて 10時30分
★第18回広島ドリームプロジェクト
 福屋駅前店地下エールエールイベントスペース 13時
★毎月恒例カナックベリーダンスショー      20時より

ゆめタウン、エールエールは群舞での出演です。
ご都合付く方お誘い合わせて観にいらしてください。ドリプロは物販がいいもの多くて充実してるのも魅力です。
2ドリプロ.JPGどりぷろ1.JPG


posted by YOKO at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2014年10月04日

シェヘラザードショー無事終了!

今日は広島BBHでワシントンからシェヘラザードを招いてのショーでした。主催はジュエルさんとこで、
相変わらず私がびっくりするような、演出?があり、緊張が解ける一瞬でした。
なぜか、私とメインゲストのシェヘラザードが3階の控室で、常に2人きり。彼女、背はもちろん高いのですが、メロンみたいな乳に腰なんて私の4倍以上あって、隣に並ぶとなんだかというより結構凹む。。。。
普段アジア人の中にいるとわからない、どうしてもかなわない、という骨とか肉とか。厚みとか。
今日の彼女の踊りを見ていて今日ほど自分が日本人と言う体型で残念。。と思った時はなかったです。
私、めちゃがんばってるじゃん、という動きも、見え方に比例しない。。。
あの腰がゆさゆさ、ふるふるなる感じはあの体型じゃないと出せないよなあ。。としみじみしてしまいました。なかなか演目をひとつひとつみれる余裕もなかったのですが、ワシントンでは1日にいくつものステージをはしごしてるだけあって、動きやつなぎがこなれていて自然でした。無理がなくていいなあと。ショーのはしごするほど需要と供給があるのが素晴らしいッ!
私なんていついつが本番となったら逆算してかなり気合入れないと間にあわない、というのが現状で、振りもここはもっと劇的じゃないとだめだとか、なんかつくりこみに時間かけ過ぎて空回りしてたり。。なんて思うほど、彼女は至って普通というか、ナチュラルな感じでした。
ショーダンサーはそれが本当にお仕事だから、日々踊る、日々踊るの連続だから動かしかたとか、動き方とか
次の所作への移行の仕方も本当ナチュラルな感じでみていて疲れない感じでした。
小松先生が言う『曲を身体が呼吸するように踊る。』というものにちょっと似てますかね。。
にしても彼女が着た衣装がどれも、なんとmamaの手作りとわかり、ますますびっくりしました。
ドーナツガラの生地は自分で選んだそうです。飾りのドーナツもピンクとか水色のビーズがくっついてて、向こうの派手派手ドーナツそのものでかわいかったです。
あとスイッチ押したら、電飾ちかちかの衣装もアメリカンな感じで面白かったです。
昔小松スタジオでジリーナがレッスンの時アメリカの国旗をモチーフにした衣装着てた写真を嬉しそうに見せてくれたのを思い出してしまいました。
主催のジュエルさん、来ていただいたみなさん、本当にありがとうございました。
1しぇへら.jpgしぇへら3IMG_0737.JPG
posted by YOKO at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報

2014年08月23日

二コル塾 in 米子

9月20日21日と米子にて初二コル塾が開催されます。21日のショーには私も出演いたします。
ちなみに米子には広島バスセンターから約4時間で着きます。私はまさかの日帰りですが、実はお休みの方は是非温泉に入りつつ、ワークもショーも堪能して下さい。ショーにはバハルではおなじみ二コル始め、神戸の中野ドニアさんや、大阪のきょんみさん、岡山のmomoさん、他地元ダンサー 素晴らしい方々が出演されます。。
私、きょんみさんや、マケドニアさんの踊り観たことないのでそこが本当に楽しみです。
20日
基礎14時〜15時30        4000円
ドラムソロ 15時40〜17時40  6000円
ミラーヤ  17時50〜19時50  6000円
場所 音楽天国 (米子市日原 807)
21日 ショー
会場 米子市文化ホール
開場13時 開演13時30
料金 4000円 当日4500円
申し込み問い合わせ先 山石さん bery.belly@i.softbank.jpyonago3.JPGyonago2.JPG

posted by YOKO at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント情報